ゲームのメモ書きとか

ゲームのメモ書きとか、いろいろ適当に

ポケモンピカ版TASさんチャート解説

まずは動画をご覧ください

www.nicovideo.jp

 

記録的には遅いですが、TASさん同様に殿堂入り部屋に直行出来たので動画にしたものです。

 

海外版TASさん同様に自宅二階の自室から殿堂入り部屋に直行出来たら記録更新できるのではないかと試行錯誤した結果ですが、やはり人力では記録更新出来ませんでした。

 

手順と解説ですが、今回はライバルの名前は何でもいいのでブルーにしています。

 

ゲーム開始後階段前でセーブバグ発動。

 

再開後、ポケモンの7番と9番を入れ替え、10番と12番を入れ替えします。

9番を動かすことにより道具のやめる以下に進めるようになります。

10番と12番の入れ替えについてですが、行先マップID参照アドレスが早く表示されるようにするためのメモリずらしです。

 

2段階ワープの手法で用いる行先出口ID参照アドレス(道具欄34番目)ではなく、何番目かは正確にはわかりませんが、階段の行先ID参照アドレスをメモリを潜っていく中で確認できたので、そこを利用しました。

 

道具の34番目のアドレスは16進数(アイテムのID)の値を参照するらしく、34番目では出来ませんでしたが、更に下の方の行先ID参照アドレスは10進数、つまりアイテムの個数を参照しているものでした。

 

海外版TASさんを見ていてずっと疑問だった個数調整によるワープが可能なアドレスを発見できたのでこのチャートをやってみました。

 

動画にあるようにサイコソーダの個数を殿堂入り部屋ID(118)にするために、捨てるで調整。

0個の場合は256個所持している状態なので100個越えの調整も可能となります。

自宅の一階のマップIDが37の為、その場所に個数調整したサイコソーダを持っていきます。

ちなみにサイコソーダのようにバグっていないアイテム以外でやろうとするとフリーズします。

 

サイコソーダ入れ替え後にポケモン10番と12番の位置を戻していますが、これをやらないとメモリがずれている状態なのでメニューを閉じた瞬間にフリーズを起こします。

 

あとは階段を下りれば殿堂入り部屋に直行となります。

 

ライバルの名前の2文字目を空白にすればアイテム数が127個のアイテムを呼び出せ、アイテム数調整が楽になりますが、これを用いた手順も考えましたが、このチャートより遅かったので没となりました。

 

たぶんうまいことポケモン10番目と12番目を入れ替えた後に更にメモリをずらせば、メニューを閉じてもフリーズを起こさないようにすることも可能だとは思いますが、いろいろ試しましたが発見できませんでした。

 

まぁ殿堂入り部屋に直行できたのでこれでよしとします。

解説【最終版】pokemon yellow (J) 01:38.53 SRAM glitch 【speedrun,RTA】

まずは動画をご覧ください

ニコ動

www.nicovideo.jp

youtube

youtu.be

 

以前の記録を約12秒更新しました。

私の中ではこれが最速です。

 

これ以上の更新をしようと思うと、イベントフラグのメモリアドレスを書き換え

殿堂入りイベントを引き起こすしかないと思います。

 

なぜ更新出来たかと解説ですが、チャート的には以前行った2段階ワープと変わりません。

 

ですが、speedrunのルール上、最終入力でタイマーストップなので、最終入力部分を更新することを目的としたチャートにしました。

 

ライバルの名前を「び」にすることでライバルの名前参照アドレスに「び」の文字コードに応じたアイテム「コイン」を呼び出します。

 

次にセーブバグを行います。

レポート確認のはい、いいえ選択ウインドウが消えて大体2~3フレーム辺りでリセット。慣れたら簡単です。

ちなみに赤緑青版ではリセットのタイミングが異なり、「~書き込んだ!」と表示された瞬間にリセットで可能です。

 

再開後、ポケモンが開けるようになります。

これはセーブバグにより内部データが勘違いを起こし、手持ちのポケモンが256匹所持している状態になる為です。

 

ポケモンの6番目と9番目を入れ替えて内部メモリをずらし、道具総数のアドレスに0xFF?0x00?を挿入し道具欄のやめる以下に進めるようにします。

 

ライバル名前参照アドレスのコイン(0x3B)を道具欄34番目(屋外マップID参照アドレス)に移動させることでお月見山にワープします。

 

月見山にワープ後、道具の37番目がキャプテン(0x71)に変化しています。

このキャプテンをコインと入れ替え、道具欄34番目(屋外マップID参照アドレス)に置いてお月見山を出ます。

これにより0x71の参照マップがワタル部屋の為、ワタル部屋の後ろの出口までワープが出来ます。

ちなみに別の方法で自宅にてキャプテンを呼び出し、家を出たらワタル部屋の階段から、つまり正面からのワープとなってしましました。

 

これはおそらくキャプテンのbit数の問題が原因だと思いますが、詳細は確認出来ていません。

 

ワタルの後ろにワープ後は上押しっぱなしで殿堂入りとなります。

 

では、何故前回の記録より約12秒更新出来たのかですが、海外版TASさんを見ていて、最終入力を最速にするべく、オーキドの図鑑評価をバグらせて図鑑評価画面では操作を行わない、つまり、殿堂入り時の会話終了時点で最終入力を完了させていました。

 

同じようにバグらせようとしましたが、日本語版ではうまくメモリを操作出来ず(なるべく手順を増やさないでの話)捕獲数のアドレスをうまく152匹のbit数に書き換えが出来ませんでした。

 

が、よくよく考えてみればバグらせなくても最終入力さえ完了していればいいので、オーキドの図鑑評価時に入力しなくてもいい捕獲数になるようにメモリずらしを検証しました。

 

その結果が、前回バグポケモンの7番と9番を入れ替えていたところを6番目と9番目を入れ替えることによって、捕獲数が56匹になるbit数になり、オーキドの図鑑評価時に入力を行わないで済むメッセージを引き起こしました。

 

その結果、動画にあるように殿堂入り時のオーキドととのやり取りでの最終メッセージが最終入力となり、約12秒の更新となりました。

 

他にもいろいろと検証はしましたがこれ以上は人力ではかなり難しい領域になってきたので、最終版としました。

これ以上の私の更新は無い。。。といいねw

 

ついでに次のブログ更新でTASさんチャートの解説も書いていきます。

 

では

初代ポケモンglitch any%別ROMでの追加調査

初代ポケモンglitch any%動画では後期版ピカチュウverの日本語版でプレイしていましたが、他のROMだとどうなるのか実験してみました。

 

手元に青と赤があったのでとりあえず青で検証。

 

まずセーブバグを引き起こすタイミングが全然違いました。

セーブ選択後の~~~~きろくしました!と表示されてから2フレームあたりじゃないとセーブバグを引き起こせられませんでした。

赤も同様です。

 

次に動画と同じようライバルの名前を『び』にして2段階ワープ出来るかやってみましたが、お月見山入口にワープした後の道具35番目以降のバグアイテムが動画のピカ版とは違いバグアイテムの『キャプテン』を引き起こせませんでした。

 

このことから他のverのROMでも、ライバルの名前を変えていろいろ試してみれば2段階ワープ出来る可能性と、もしかしたら2段階ワープをせずに殿堂入り部屋に直行できる番号のバグアイテムが出るROMもあるかもしれません。

 

と、まぁ暇だったので一応検証してみました。

解説 ポケモンピカ版 日本語版 glitch any%

解説とか推測とかいろいろです。

 

まず、メッセージスピードをふつうにした理由はBボタン押しっぱなしでAボタンでテキスト送りをした方がTAS曰く速いらしい。

 

セーブバグについてですが

これは日本語版でも海外版でも関係なく

セーブしますか、はい、いいえの選択ウインドウが消えた瞬間から2フレーム〜3フレーム辺りでリセットします。

これにより手持ちのポケモンがバグポケモン256匹?だったかな?になり、そのバグポケモンを入れ替えることにより、道具のやめる以下にあるデータの海を操作出来るようになります。

 

次に主人公の名前

これは何でもいいです。

入力速度的にイエローにしました。

 

続いてライバルの名前ですが、これは重要です。

知っている方は知っていますが、

文字には文字コード番号がそれぞれ振り分けられていて、その番号に適したアイテムが、道具のやめる以下(データの海)で管理されてます。

 

ライバルの名前は1文字目がやめる以下の23番目

2文字目が23番目の個数

といった感じで、25番目までがライバルの名前データとなります。

 

ライバルの名前を び にした理由ですが、びに相当する番号のバグアイテムがお月見山の入口にワープする為のキーアイテムとなります。

 

これは全文字のパターンを検証した結果、2段階ワープで殿堂入り出来る文字が び のみであった為です。

(厳密に言えば自分の調査の中で最速が)

 

自宅から殿堂入り部屋に直行しなかったのは後で書きます。

 

いろいろ調査、検証した結果、バグのみで割と簡単に殿堂入りするには2段階のワープをする必要がありました。

その2段階ワープの成功パターンがライバルの名前を び にしてお月見山にワープするものでした。

 

ワープの原理ですが、道具欄の34番目がマップ切り替え先データ参照となっているみたいで、34番目にあるアイテムの番号を読み取り、それに相当する階段や扉にマップが切り替わるというものです。

 

次に、再びお月見山入口でキーアイテムのコインを道具の37番目にあるキャプテンと入れ替えます。

これはキャプテンがワタルの背後の出口のデータとなる為、34番目のコインとキャプテンを入れ替えて完了。

 

全体の流れはこんな感じです。

 

序盤にリセット後にバグポケモンの7番と9番を入れ替えてますが、これはこの入れ替えにより、バイナリデータを切り替え、道具欄のやめる以下(データの海)に行けるようにし、尚且つ道具欄の23番目以降を素早く表示させる為です。

 

他にも最速パターンが無いかいろいろバグポケモンの入れ替え調査しましたが、これが一番まともに操作出来、かつ23番目までが速かったパターンでした。

 

この手順をやらないとバグアイテムは表示が遅い為スクロールが長くなります。

 

そして、何故自宅から殿堂入り部屋に直行しなかったのかですが、これは出来なくは無いのですが

それをやろうと思うと、トレーナーIDを規定のIDにする為にOPにおいてフレーム管理してIDを操作しなければなりません。

 

TASなら必須条件ですが、割と簡単にバグだけでクリアする為にこの手段は見送りとしました。

 

殿堂入り部屋に直行する場合は

トレーナーIDの操作

それに伴うバグポケモンの入れ替え

それに伴うバグアイテムの入れ替え

 

と、人力でやるにはめんどくさすぎるので、とりあえずの目標をゲーム内プレイ時間0:00で殿堂入りを目標としました。

 

とりあえずこんな感じで。

また編集したくなったら編集しなおします。

初代ポケモン ピカチュウ glitch any%の手順とか

まずは動画をご覧ください。

youtu.be 

www.nicovideo.jp

 

 

プレイ環境

純正スーパーファミコン

スーパーゲームボーイ2

日本語版後期ソフト(lot 22B)

 

はじめに、初代ポケモンピカチュウver(以下ピカ版)のTASにおいて

様々なTAS動画がいろんな動画配信サービスで見かけられましたが

日本語版のピカ版TASでの最速クリアが見当たらなかった為、日本語版では最速クリア出来ないものかと考えたのがきっかけ。

 

まぁ前置きはこれくらいで。

 

まず海外版のTASを参考に同じ手順でやってみる。

が、失敗に終わる。

いろいろ調べたら、日本語版と海外版ではデータの配列?が違うみたいで、最初のセーブバグで可能になるバグポケモンの入れ替えによるバイナリデータ切り替えがうまくいかなかった。

 

その後、別のアプローチを考えてた時にポケモンのバグや裏ワザをまとめたサイトとデータ解析されてた方のサイトを発見

 

そこから、実機にていろいろ調査や検証を開始。

 

ここからひとまず動画の手順です。

 

メッセージスピードは ふつう

主人公の名前は適当

ライバルの名前は び

 

メッセージ送りはBボタン押しっぱなしでAボタン

自宅の玄関前でセーブバグ

リセットから再開後にバグポケモンの7番と9番を入れ替え

キーアイテムのコイン(道具の23番目)を道具の34番目(動画ではじてんしゃの2つ下)に入れ替え

そのまま自宅から出てお月見山入口にワープ

ふたたびコインを道具の37番目(動画でキャプテン)と入れ替え

月見山から出ると四天王ワタルの背後に出るので

あとは上ボタン押しっぱなしで殿堂入り。

 

素早くミスなく手順通りに行って、ギリギリプレイ時間0:00で殿堂入り出来ます。

 

詳細を知りたい方は解説の方をご覧ください。